忍者ブログ
Admin*Write*Comment
いばら道
[133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

872.jpg
絵チャがあるのでちょっと早めに。名前作るのはあんま好きじゃないけども
名前でてこないからしょうがないので
苗字か名前にナナのが入ってるとしてナナちゃんって呼ばれてる設定に。

むろしゃんは正邦一番のドSだよ。ナナちゃんは正邦で唯一のMの素質の持ち主。
というかSのそそる反応をしてくれるといい。泣かせたい。
PR

5d78504f.gif

8月下旬発売のMARo編集部様より発行の黒子のバスケ商業アンソロジーに
8P描き下ろし漫画を描かせて頂きました~!

ここぞとばかりに普段描けないカプももりっと描かせて頂きました!
金水金・高緑高・黒火黒・日月・黄黒で黄笠という
趣味詰め込みを描かせて頂いた編集部の皆様ありがとうございます…!

待望の黒子の商業アンソロなので読むのがとても楽しみです♪

浴衣TOPできたっす…!あとは仕上げ…!


ひー!!!ジャンプ読んだ!!!!
なんていう!!!!!!!わー!!!!!!!

871.jpg

部室でのある出来事。
続きます。できたら毎日1枚更新したい。けどときどきサボるよ。前のサイトでもやってたけどサボった。
posuta_htukikurokaga.gif
クリックででかくなるっす。後日カラーをTOPに。
微妙に日黒っぽくも見えたり。月日っぽく見えたり、日火も重なってたり
あとこっそり火月もかわいくて好きだったり。みんなどこかしら重なってます。

黒子の浴衣だけお子様用です。
攻めはろりればろりるほど好きです。

火神がフランクフルトくわえてるのに他意はないよ。
Rゅうさんが破廉恥!って言ったけど、どうしてかな?ピュアだからわからない。

あと6万打ありがとうございます~!特に何もありませんがすいません…
でも、浴衣TOPにもうすぐなるんで(笑)

8月23日のインテックス大阪の配置は テ 37 b でした。
岐阜はチケットが一日遅れるよー…。日向×伊月でとりました。

夏でお隣のしおさんが、今度は対極にいる…。
でもそれだけ黒バスの量が凄いってことだ…!わくわく!

黒バスが新聞にでてたみたいですね…藤巻先生…ほんとリアル黒子だ…。
ぽつりぽつりと繰り出されるひとつひとつの言葉が
淡々としているのに力強くてかっこいいっす。

今日はポスター黒火の部分描くぞー!おうー!

アンケート投票ありがとうございました!結果発表!
[投票期間] 2009/07/18 ~ 2009/08/01 [投票数] 411票

1位 日月 
 (130票/31.6%)
2位 春月 
 (80票/19.5%)
3位 高緑 
 (75票/18.2%)
4位 黒火 
 (35票/8.5%)
5位 黄笠 
 (25票/6.1%)
6位 黄黒 
 (24票/5.8%)
7位 黄緑 
 (19票/4.6%)
8位 水金 
 (17票/4.1%)
9位 緑黄 
 (6票/1.5%)

となりました。上位3つが飛びぬけてました。
黄緑の99%くらいは身内だと思われますが。
次のTOPは伊月がかぶったので、日月春なTOPになると思います。
お楽しみにー!あ、でも先に浴衣がTOPにくるのでアンケTOPは9月あたりになるかと。
高緑はびっくりしました。時期的なもの?うちあんまり描いてないので
接戦を繰り広げた高緑なので、高緑も日記絵とかで描こうと思います。

意外な需要がわかっておもしろかったですー!
ありがとうございました!

  • ABOUT
黒子と伊月をかわいがる日々。
  • プロフィール
HN:
おさない
性別:
女性
自己紹介:
和風美人と天然で
体格のイイお兄さんは受。
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • ピクシブ
  • てぶろ
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
(03/22)
(03/22)
(03/23)
(03/23)
(03/24)
  • 最新コメント
Copyright © いばら道 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]