忍者ブログ
Admin*Write*Comment
いばら道
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伊月俊オンリーイベント【イーグル愛】でのダジャレコンテストの募集を 開始しました!
是非ご参加ください^v^

伊月で同人活動していくうえで、ダジャレを毎回マジメに考える作業が入るんですが
ダジャレをピーン!と思いつくようになってしまいますね…。
そうか…伊月のキタコレはこの状態なのね。

しかし、ダジャレ言うようになっちゃったんだよね…というと
「おさないさんは前からそうだったよ」と言われますが。非常に残念です。

私の前ジャンル知ってる人はわかると思うんですが、ヤンデレが好きなもので
木花木が非常においしいです。
伊月の異常な日向ラブさもも素質あるよね(オイ
いやぁ…しかし過去編読むまで、伊月が日向超好きなのは同人だけだと思ってたら
あそこまで本当に日向大好きだったとは…。同人誌の伊月そのまんまだったよね。
あれは友情越えて恋愛感情の域だったよね。

しかしリアルヤンデレは勘弁です。
実際にリアルヤンデレ被害にはよくあうので。

ヤンデレ好きだけど、フィクションだから面白いのであって、現実にそれは求めない。

今日の朝方しおさんとあいかさんと喋ってたんですが
内容あんま覚えて無いけど「恋ってなんだ」って言ったのが
しおさんのツボに入ったようで。あの人のツボはいつもよくわからん。
あいかはパンをこねてました。朝から何やってんのあの人。
PR
今週のジャンプ何度も読み直しちゃうんだけども
すっごい紫木だよねぇ…やばい滾る…っ!
木吉の視線の送り方がもう…すっごい紫原への執着が見える…

もう一回あのストバスシーンを見直しちゃったよ。
好きなのにやめようとしてるとは反対に、好きじゃないまま強く
なってしまった紫原。好きではなくても天才だった紫原にも
楽しいって感覚を少しでもわかってもらいたいんじゃないかなとか。

なんというかあの状態の紫原を、少しでも楽しませることができる
可能性があるのって木吉だけだと思うんですよね。

まぁそれはふじまっきー先生が描いてくださると思うので今から
ワクワクなのですが。あの二人って紫原が懐いたらめっちゃんこ
かわいいですよね。二人でお菓子デートしてほしい。

花宮は、とりあえず中学一緒なのか、あそこでたまたま足に異常ある
木吉を見つけたのかでまた大きくかわってくるので、ちょっと来週を
見てみないことには理解しきれないかなと…!
今週の花宮が和風美人でめっちゃんこ好みなんだけども。

マロ眉といい…

あぁ何度見ても美くしすぎる…

絶対パトロンがいる(オイ

mkh_2.jpg

私の目で見た今週のダイジェスト。以上。

日記用。大きい画像はピクシブにあります。あ、黒月のTOP近いうちにギャラリーにいれときます。

1年花宮…!!!!!

か、か…かわいいッ…パタリ


てか最近、紫←木←花に萌えてたら本誌がまさに
紫←木←花でござった!

ポイントガードだと!?身長は日向より1センチ高いな!
でも木吉の横にいたらちっさい身長だな。

・のっけから日向!な伊月てんぱい
・わかってる日向
・たぶん、あれだな、ここらへんから外しても木吉が入れてくれるというのがあって
シュートを怖がらず打てるようになったのかな
・ひやぁぁぁ!1年伊月のでこ出しの笑顔プライスレス!!!!!!!!!!!
・なにこれかわいすぎる!!!でこ伊月!でこ伊月かわいいいいい!!!!
・コガと伊月の仲良しさがものっそいかわいいんだけども!
・水戸部ガッツポーズ(笑)
・日向の意地っ張りが笑える(笑)日向は基本的に素直じゃないよね
・木吉が真顔すぎ(笑)あーほんと木吉かわいいなぁ!
・結局、天然っこにはつたわんないので、遠まわしにいった日向逆ギレ(笑)
・オイ…木吉おま…「リコ」て…。この短い間に「鉄平」「リコ」そう呼ぶようにになってたのかよ!
・てかリコに反応してる日向の心境を思うと複雑そう。順リコ的に
・過去編を読んでから順リコ好きになった。でも木リコも好き。
・そして伊リコも気になる(オイ)というかリコはいい女
・前々から思っていたことなんだけども、いやたぶん…
人類みな愛してる!な性格なんだと木吉は思うけども
・木吉って天然タラシだよね…
・でも木吉から出る言葉は全部、心の底から本心だっていうのはわかる。
・その結果周りをみんな虜にしてしまうと。木吉最強だな
・伊月とリコが喋っているコマでなんかドキドキしてしまう。なんという扉絵効果
・というか2-Dメンツがかわってない(笑)コガちょっと前髪みじかいよね
・てか煽り文句がひどいよ!忘れがちなんかじゃない!!!!!プンスカ!
・ツッチー…
・伊月は誠凛のお母さん。この頃は小金井のお世話をやいてますが後に一人増えます。
・うわぁぁぁ!!!!まさかここでの過去と過去の接触!!!!ざわっ!
・帝光フルメンバー!!!!赤司かわいい気がする…ざわざわ
・むっくんが超可愛い。
・対帝光への思いは、伊月と日向は1勝もしてない中学だから、伊月がいうように
生でみたことはないけど、木吉は実際ここと戦ってるわけで
・帝光をみた木吉の心境はここかなりざわついただろうな。
・やばい…同じコマにいる木吉と紫原…にざわつく胸の鼓動
・黒子っち…!背中がなんかもう…なんだこれ泣ける
・日向と黒子っち。ここで既に会っていたことをたぶん、みんな忘れているんだね。
・あのコマは、伊月と日向は中学での思い
・木吉は紫原とのことを思ってるんだろうな
・っというか紫木コマ…!木吉→紫原はやっぱでかいな…。
・木吉の視線はやっぱり紫原へ一直線。木吉の中には中学からずっと紫原の存在がいる。
・予想外の紫木シーンに紫木熱がぐわっときた
・なーコガ!のやりとりかわいすぎる。コガはいつでもみんなを救う
・木吉のスタイルはコガが作ったんだもんね。誠凛にこなきゃ、
コガと出会わなきゃ生まれなかったのが木吉のバスケスタイルと思うと凄いな
・日向に抱きつくコガを見てる水戸部が…!コガー!(゜Д゜;
・ゴール下を信頼したからシュートよく入るんだろうな。んで木吉離脱後は
その安心感に甘えないように、そこを更に補うためにフィギア訓練を始めたと。
・あぁぁーーーーーーーーーー!!!アイラブ花宮…!!!
・うわぁぁ悪い顔だ…!!!しかしこの悪役顔がたまらない…っ!
・夢物語じゃない!おぉ!伊月よかったね!!!中学の悪夢がむくわれる!
・と思いきや…木吉の足がぷるぷる・・・いやだもう…><
・え…花宮…まさかお前だったのか…?
おま…「心配してるんだからさ!」って言ってた原因が花宮なら…そりゃ
木吉も花宮にあんな表情するよな…。
・花宮って銀魂でいう高杉タイプだよね。とか思ったら更にツボ。
・でも木吉の足の故障は見てるのが辛い…!
・ヤンデレに好かれた天然タラシ…恐ろしい。

花宮→木吉→紫原好きとしては今回
かなり神回すぎる…っ!2年過去編でまさかこっちの好きなとこまで
詰まってるとかなんだこれ…なんという私得

しかしあれだな…やっぱりキセキの世代がでてくると、その衝撃ははんぱないな…
読んでてあそこでこっちもざわってなったもん…


そしてめだかボックスがめっちゃ面白い。球磨川ラブ!
善吉のお母さん大好きだ!かっこいい!

保健室がものすっごい後ろでびびったんだが。
ちょ、私の本好くんが見れなくなるのはやだぞ!

銀魂は、何度裏切られても、総悟がかわいくてたまらないのか
何度でも総悟がオレに助け舟を!?と期待をしてしまう土方の
過保護っぷりと溺愛っぷりがたまらん。総悟もそうごで
素直じゃないだけだしね。あの子はSデレ。

ところで私の好きなキャラが、両方とも目に光なくて
「日向」「日向」「みっちゃん」「みっちゃん」なんだが。好みがよくわかるな。
たぶん、伊月も1時間に一度、日向の役に立ちたいと考えてると思う。


紫木と木花について考えてたんだけど

木吉と紫原は、火神と青峰みたいな感じで、木吉にとって一番の目標は
紫原に勝つことだけど、火神もそうなんだけど、勝つだけが目標じゃない気がする
火神も木吉も、青峰をピュア峰に戻したい気持ちと、木吉も紫原にバスケを
楽しくさせたい好きってわからせたいって思いがあると思う。

なので木吉の記憶と脳内では紫原がかなり割合を締めてると思うんだよね。
そして花宮のことは記憶から消したい木吉(オイ

でも、いつも笑顔で、いつも綺麗な木吉だからこそ
そんな木吉にあんな表情をさせた花宮はある意味
木吉の全部を知ってるんじゃないかと。

花宮との廊下の会話で、あの時の木吉の表情を見た衝撃は
ちょっと忘れられないんですよね。
誰にでもニコニコな木吉が…終始笑わない相手。
ジャンプ見た時に、木吉にそんな一面があったことを知った衝撃。

紫原は負けさせることで少し何かかわるかもしれないけど
負けを機にしない花宮は本当に木吉の天敵だよね…。

そうそう、黒子と伊月で描いたTOP絵のBGMにした【アウト オブ エデン】(レンの曲)
歌詞を日月に置き換えるとものっそい萌えます。ぜひb

  • ABOUT
黒子と伊月をかわいがる日々。
  • プロフィール
HN:
おさない
性別:
女性
自己紹介:
和風美人と天然で
体格のイイお兄さんは受。
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • ピクシブ
  • てぶろ
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
(03/22)
(03/22)
(03/23)
(03/23)
(03/24)
  • 最新コメント
Copyright © いばら道 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]