忍者ブログ
Admin*Write*Comment
いばら道
[151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ということで睡眠時間削って頑張って産み落としてきました。
何がとは言わないので探してみてください^^

ジャンプまで寝るよ…!

伊月先輩がたくさん見れますように!


昨日はこめおから「一巻やっと買えたよ!」というメールがきて
未だ入手しにくいのか…!と思った。
そしてこめおが「黄瀬かわいいなー受けでも攻めでもいい」発言に
こめおから黄瀬受という言葉がでるとは思わなかった(笑)
うちに同人誌読みにおいで!
黄黒本のゲストしないか誘ってみたら断固断られました。

そして今、あいかさんから笠松萌えメールが(笑)
そうなんだよ…178センンチあるんだよ!黄瀬がでかすぎるんだよ(笑)
笠松かっこかわいいよ!

2巻でてくれないかな・・・誰か一人くらい伊月にハマってもいいじゃないか!
人の描いた日月が見たいんだ…自家生産ばっかりだT▽T
でも自家生産してれば…いずれアリと思った人が描いてくれるかもだし…

よし食料品買ってジャンプ買ってこよう!

PR
5月は来週だけまったりできそうです。後半は…つまってる。

続きやってるやつは9割完成。あと微調節と数枚。

その前にちょっと別件で描かなきゃけないものがあるので
たぶん朝方完成かなぁ。

ちなみに黄黒と黒火黒なサービスシーンもちらり入れたり。
あと何気に月金とかもかわいくて好きです。金月でもいい…
黒子と小金井と伊月はどこ組んでも百合っぽいな。

がんばるぞー!

伊月って名前もなんかほんと和っぽくてかわいいし
俊って響きもかわいいし…
ひゅーがって響きも凄いかっこいいしかわいいし
順平っていう名前もすごいいい。

名前萌えまでし始めた私は末期かな。
ひゅーがって名前かっこいいですよね。学校で呼ばれたらカッコイイ

なんか今、日月の本の内容妄想してたら
で出し、男に告白されちゃう伊月とかよくないかとか浮かんできた。
先輩しぐさが色っぽいからさ…!もちろん女の子にも告される。

あとやっぱ火黒もいいっす!でも黄瀬もほっとけない・・・!
黄瀬も好き、火神も好きでいいじゃないか。でも緑間は苦手だといい(笑)
でも緑間は黒子が好き。黒子総モテが好きです。

以上かわいそうな妄想でした。
今週何気に忙しくてちょいぐったりっす。
明日を乗り切れば…ジャンプとお休み!
ジャンプほんと待てないですね!色々末期です!

オフラインページを改装しようといじってます。
いろいろ変えたいけど時間かかりそうだ…orz
土日は今週ハードだから無理かな。

なので連絡だけ先に
夏までイベントないので書店さんだけになるんですが
その間、キャラクタークイーンさんに加えて
・バードEXさん(代行通販専門)
・リブレットさん
・まんだらけさん
でも取り扱って頂けるようです。多謝m(_ _)m

リブレットさんとまんだらけさんへは
再版後になるのでもうちょっと可能になるまで時間がかかりますが
どうぞよろしくお願いいたします。
在庫がある場合も夏コミ近づいたら回収予定です。

伊月の居る本は夏には読めるんだろうか…
先生伊月先輩が足りません…!
正邦戦で春日VS伊月とかあったらいいのになぁ…PG対決。
緑黄熱があがったので描いてみました。
ぬるいですがアーッな絵なので黄瀬受が苦手な方や、18歳未満の方はご遠慮ください。

カップリングがさらに受攻カオス…!


伊月先輩にハマってみんながブチ当たる壁。

伊月先輩のダジャレ

なんで真剣にダジャレを考えなきゃいけないんだ(笑)
どうしても必要になってくるところありますよね。
小説とか読んでると、大変そうだと思ったり、うっかり吹いたりすることもあります(笑)
  • ABOUT
黒子と伊月をかわいがる日々。
  • プロフィール
HN:
おさない
性別:
女性
自己紹介:
和風美人と天然で
体格のイイお兄さんは受。
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • ピクシブ
  • てぶろ
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
(03/22)
(03/22)
(03/23)
(03/23)
(03/24)
  • 最新コメント
Copyright © いばら道 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]