忍者ブログ
Admin*Write*Comment
いばら道
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

mizu.jpg

これが一番描きたいシーンだったり。

PR
kawai.jpg
リコリコと伊月。

1月中に下描き終わらせるのが目標。HARUコミの本です。
リコリコの出番が結構多い。

後半小金井と伊月が半裸祭りなんだけど、春~夏くらいイメージなんで
今描いてると寒い寒い…。

c80.jpg

まぁ当然日月です。

あとね!ウインターカップに入ったら紫木の再会があるし
今年は色々楽しみである。
あと予約にあると教えてもらったんですが
黒子ノベライズ化されるっぽいですね。
伊月もちゃんと出してね!


全員風邪でダウン中です。
めったに風邪ひかないお父さんまで寝込むほどの。

ひとり無事なのが私なんだけども。我が家がウイルス蔓延中。

大根と、大根の葉と、にんじんと、しょうが(チューブじゃないやつ)と
うめぼしとにんじんをみじん切りにして、だし、塩、しょうゆ少々
で味付けした、おかゆを昨日から土鍋につくってます。

うん、自分で作ってなんだけど、これがうまくてですね。
自分でもつい食べてしまう(コラ
病人用なので食べ過ぎないように注意しつつ…

あ、どうやら胃腸風邪らしい…。弟と同じの…。
やばいこれはかなり感染率高いんだよね^^;マスク必須か


木吉…っ!

・かがみんが怒った…!
・げっ!となる日向と伊月
・伊月かわいいな
・審判今見るな…!
・黒子っち…!(笑)
・よいしょって感じで火神ひっぱれちゃう黒子っちが凄い
・なんだかんだで黒子っちはやっぱ可愛いな
・訂正、かっこいい…(´∀`*)
・優しすぎる先輩達(日向はヘタレゆえか)
・リコリコが男前(笑)
・カガリコいいよねカガリコはいいコンビ
・伊月先輩びっくり
・日向の腕…シューターなのに;痛そう…
・火神がくらったの見てたもんな…木吉
・辛いリコリコ…の立場も
・リバウンドになるから外せないっていうプレッシャーも大きいよね…
・痛々しすぎる…!リコと同じ表情になるよこっちも…!
・いやもう…!この瞬間思わず痛々しすぎて顔をそむけちゃったよ…;
・花宮のこのギョロ目がいいな
・崩れる花宮のニヤケ。これからギャフンタイムかな
・リコと木吉はこんな話してたのか…
・離脱フラグっぽすぎる内容
・1年のために色々動いてたもんな…
・2年は1年のとき木吉を救ってくれたもんね><
・でも木吉が一人で傷ついても誰も喜ばないよ(T△T)
・これで木吉が傷ついただけで勝っても後味悪いし…!
・ここからはやっぱルーキー達がやってくれると信じてる!
・うむむ…!バスケで打ち負かしてほしいな!

ところで、花宮はファールとか悪いことを考え付く才能なのか…?
無冠の能力が今だ何もでてない気が…と思ったけど
一人モブっぽいこがいるし、霧崎にはスターターじゃない寝てた子もいたよね。
ってことは、もしやもうひと展開くるのか…?

怪我しちゃったから、もしや木吉一旦離脱?
藤巻先生はいっつも予想を裏切る展開をして先が読めないので
次からの展開をハラハラして見守る…

誠凛のお姫ズは今のとこ被害がない様子
伊月はあんまり中入らないし、黒子っちは見えないもんな。
ということで黒子っちの反撃を待っている!!

動物園がドベを抜けた!!!嬉しい!
しかし黒子がドベ2だよ…
アンケートを出さねば。

ちょ…!銀魂が
公式で銀ちゃん×長谷川だと(笑)
でもうん、長谷川さんは受だと思うよ。

よっぱらったときに新ちゃんをホールドしてたから
新ちゃんお持ち帰りかと思った。
  • ABOUT
黒子と伊月をかわいがる日々。
  • プロフィール
HN:
おさない
性別:
女性
自己紹介:
和風美人と天然で
体格のイイお兄さんは受。
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • ピクシブ
  • てぶろ
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
(03/22)
(03/22)
(03/23)
(03/23)
(03/24)
  • 最新コメント
Copyright © いばら道 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]