忍者ブログ
Admin*Write*Comment
いばら道
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

blossom2.jpg

身長は低くても、総悟が攻めです(`・ω・´)キリッ!
まぁ私本命カプはいっつもリバ余裕なんですが。
総悟はかわいいけど、サディスティック星の王子と呼ばれちゃうほどドSなので。

ここも小さい頃から一緒で、一緒に辛い過去乗り越えつつ
常に一緒にいるペアなんですよね。この二人の関係はほんといい。
言葉を発しなくてもわかりあえる、傍にいることが当たり前な存在のカプが好き。

お友達の表紙絵でした。でっかい画像はピクシブで。
本は「LOVESICKNESS」さんの新刊ですので、HARUコミでどうぞ。
螢さん原稿ガンバレ!ファイト!


そういや、ジャンプ切り抜きみつけて読みなおしたけど
やっぱ鉄平呼びは木吉に修正されてた。
最初伊月も鉄平って言ってたけど木吉になってたしね。
じゃあ鉄平呼びはリコだけで、あとはみんな名字呼びかな。

黒バスは結構呼び方とか、フリガナとかかわるからどれが正解か迷うね(笑)
ふりはたふりはた。わかってよかったね降旗の読みがな。
あの子何気に美人なんだよね。

Σ!あ、水戸部のポジションがCからPFに修正されてたのか!
修正みつけるのも楽しいですね。

PR
110305_181207.jpg

キャラクターデザインと絵師を担当させて頂いた「配葬屋」が完成したそうで
一足お先に、CDを頂き、聴かせて頂きました!

声優さん達の演技も凄いし、音楽や効果などの編集も凄くてびっくりしました!
内容も聴き入ってしまう感じで面白かったです!文字では先に読んでいたんですが
やっぱ音声になるとまたいろいろ違いますね。双子の絆とか、大人組のいろいろとか。

ほんと素敵な機会を頂きありがとうございました!

kimodamesi2.jpg


ピクトさんのアンソロもう絶版になると思うのと、ここは自由参加ページなので
のせちゃいますが。

私肝試しペアを日月でコメントカットに描いてたんだけども。
ペアは違うけど。

私の予想大当たりじゃない?

まぁその原因を作ったのが伊月だったけども。(笑)

<小説感想>
まぁとりあえず!!!!
あのカラーピンナップの伊月が美人すぎて
鎖骨がセクシーすぎる!!!


という所から始まります。日向と伊月のあの雰囲気たまらない!!
日月はなんだろうね、隣に並ぶと超夫婦。
日向のスーツと表情が凄くチンピラです。
あとピンナップのモモリコがたまらんかった!リコかわいいい!!!!!!!

小説の内容として、木吉がものっそい天然でかわいくてびっくりした
なに…どうしよう…木吉がかわいすぎる!
でも、確かにあれだけボケ倒されたら…ちょっとめんどくさくもなるな(笑)
伊月がめんどくさいな!アンタ!ってツッコみ入れちゃったのもわかる。

とりあえずあと、伊月は常に日向の言葉に相槌をうったり、日向の真似したり。
小説でも揺るぎない日向大好きっぷりでした^q^
伊月のダジャレへのツッコミたぶん日向だと思うんだけど優しかった。
あと肝試しの話。
水戸部と伊月がお互いの好きな人の心配や話しかしてないというノロケペア(笑)
てか、伊月が中学での日向のことを語ってたのがよかった。同中おいしいね!
怪談を日向に聞かせてトラウマにまでしてしまった伊月(笑)
そしてはぐれた後に伊月と会えるとほっとする日向(*´∀`*)
再会を喜びつつ口に出さない日向萌え!

木吉はここでも天然ボケ全開で、というかこの小説木吉のかわいこちゃん度高っ!
あいかさんに聞いてたけど、本当に天然通りこして危ない子の域だった(笑)
私としては木吉のかわいさに笑ったりなごんだりしたので結構理想の木吉だった。
あとコガが天使すぎる。コガかわいいよコガ!

そして2号のアテレコをしちゃう伊月かわいい。あれ全部伊月が言ってたってことだよね(笑)
木吉と伊月だとツッコミ不在になるので日向が終始ツッコミが大変そうだった。

あとはとりあえず、あとで感想足してきますが…
(おっぱーいは……ひどかったな(笑)

<11巻感想>
表紙の伊月のかわいさと日向との密着率プライスレス!
てかカラーのしかもふじまき先生の絵での日向と伊月を2回も同時に見れる
なんて幸せなんだろう…!!日月はいつもペアで描かれるので嬉しいなぁ!
NG>まさか伊月…そんなになの…?15冊でも凄いと思っていたのに…

11巻読みなおしてて思ったんだけども。
ハイタッチ、普通に日向も交じって木吉に「え?ハイタッチじゃん?」
みたいなことまで言っていたね…そういえば。

あと、単行本で気になったんだけど、木吉の足がガクガクなって
控室で木吉と日向が喋るとこって、あんとき鉄平って言ってなかったっけ?修正?

過去編、なんか本誌で読んでると1話1話が凄く長く感じたけど
一気に読むと丁度いいね。伊月がいっぱい…!!!ハァハァ!
というか通して読むと凄い日月要素こんな盛りだくさんだったんだな。
1年生伊月やっぱりかわいい…。そして扉絵の伊月1年で何があったって
やっぱ思っちゃうほどお色気ましてるな(笑)
そしてやっぱりどうみても日向が男前。なにあれ最後単行本だと綺麗な
印刷で見れるけど…男前すぎる日向。ヘタレなくせにきめるとこ決めるという
ヘタレ攻めの王道じゃないか…!惚れる!
ちょいちょいでてくる紫木シーンにも切なくなりつつ。

木吉は天使。
若い花宮は美しかった。本誌では霧崎戦が終わったけど
単行本では次が霧崎戦だもんね…!
それにしてもここから霧崎となると本当に長い間木吉のバスケになるんだな。
霧崎戦は火神の影がものっそい薄かった印象があるので。

背表紙…Sさんに伊月そろそろじゃね?って言ってたんだけど
いや、氷室じゃないの?って言われて、あ、そうか…と思っていたんで
予想通りでした。次は花宮かな?

小説も単行本も読んで確信したこと。
やっぱ木吉は受だと思った。
いつ描いたかわからないお蔵入りの落描きがあったので
絵が凄い古いけどアップしとこう。
inemuri.jpg

ホワイトデーと小説記念を合わせたイラストを描こうと思っている。
でも今日はとりあえず寝ます。入稿明けなので・・・ねむねむ。

新刊の事前発注出してきました。
今回は販売日指定してないので、納品したらすぐ販売開始になるかと。
だいたい納品できるの15日付近かなぁと思ってます。予想。
  • ABOUT
黒子と伊月をかわいがる日々。
  • プロフィール
HN:
おさない
性別:
女性
自己紹介:
和風美人と天然で
体格のイイお兄さんは受。
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • ピクシブ
  • てぶろ
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
(03/22)
(03/22)
(03/23)
(03/23)
(03/24)
  • 最新コメント
Copyright © いばら道 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]